介護保険法(平成9年法律第123号)第115条の45第2項第5号の規定に基づき、高齢者の生活支援・介護予防サービスの充実を図るため、多様な日常生活上の支援体制の充実・強化及び高齢者の社会参加の推進を一体的に図っていくことを目的とした事業です。
生活支援コーディネーターを配置し事業推進しています。
生活支援コーディネーターの活動内容
- 地域のニーズと資源の状況の見える化、問題提起
- 地縁組織等多様な主体への協力依頼等の働きかけ
- 関係団体のネットワーク化
- 目指す地域の姿・方針の共有、意識の統一
- 生活支援の担い手の養成やサービスの開発
- ニーズとサービスのマッチング
地域ささえあい情報誌「こんにちわぁー」

こんにちわぁ第10号[PDFファイル/3,000KB]